PCパーツ
私は基本的にOSやアプリなど、プライマリドライブに存在しないといけないファイル意外は基本的に外付けHDDに保存しているのですが、最近Apertureを起動すると速度が凄く遅くなってきました。 何だかんだで2万枚程の写真が入っているせいもあってか、スクロー…
普段、私はPS2を使うときにMacのサブディスプレイとして使ってるDELL U2711の入力信号を切り替えているのですが、この作業がちょっと面倒に感じたので、Easy CAPを買ってみました。 また、私はコンポーネントケーブルしか持ってないので、ケーブルも併せて買…
私はMac Book Pro Retina 15インチにDELL U2711を繋いでデュアルディスプレイにして使っており、U2711がメインのディスプレイ、MBPのディスプレイは物置代わり(Adobeソフトのパネル置いたり、フォルダ置いたり)に使っています。 不満は無いのですが、何かも…
会社で使っているPCのメモリは6GBなのですが、フォトショップやイラストレーターを同時に立ちあげて使ってると即効で6GBのメモリなんて使いきってしまい、SWAPが動き出して物凄く動作が重くなってイライラしていました。 そしてこの間、少し負荷の掛かる作業…
先週、会社で使ってるApple Keyboardにうっかりジュースをこぼしてしまい、見事に一部のキーが反応しなくなってしまいました。 会社のPCは、Windowsなのですが、私自身がAppleのUSキーボードになれてしまっているせいもあって、WindowsなのにApple Keyboard…
最近は3TBのHDDも1万円を割るようになってきて、かなり手頃な価格で大容量なHDDを買えるようになってきました。 まあ、まだ4TBはちょっと割高ですが・・・。という訳で、Western Digitalの3TB HDD(WD Green)を買って来ました。 1TBプラッタ、5400rpm、SATA3…