エボログ

PC、スマホ、オーディオ、エアーガン、東方Project、Web制作等、趣味とか色々と。なんでもありな感じで。

【お知らせ】
当ブログは下記サイトに移転しました。
http://blog.evolutor.net/

ブログ移転のお知らせ

2014年7月4日より、ブログを移転します。

新サイトはこちら
http://blog.evolutor.net/

こちらのブログは、特定の記事においてそこそこのアクセス数がある為、消す予定はありませんが、新しい記事が追加される事もありません。

以後更新はすべてhttp://blog.evolutor.net/にて行われます。

VFC MP5フラッシュハイダーを購入

VFC MP5A4用に、VFCから出ているMP5専用フラッシュハイダーを購入しました。
f:id:evolutor:20140629135522j:plain

外観はこんな感じ。
油がギトギトで、光ってます。
f:id:evolutor:20140629135532j:plain

また、MP5のマズルに固定する為の器具には何やら白い粉が・・・。
f:id:evolutor:20140629135607j:plain

このまま使うのはちょっと嫌なので、一旦パーツクリーナーで油と白い粉を拭き飛ばします。
これだけで大分色が変わる・・・。

元々真っ黒だったのですが、実際はVFC MP5のマズルやリアサイトと同じ色だという事が分かります。
f:id:evolutor:20140629135748j:plain

取り付けはこんな感じ。
フラッシュハイダーの内側にOリングが付いており、そのおかげでかなりガッチリ固定されます。
f:id:evolutor:20140629135825j:plain

ドットサイトも買ったし、ハイダーも買ったし、これでサバゲーに投入できる。(暫くサバゲー行く予定無いけど・・・)
f:id:evolutor:20140629135943j:plain


VFC ガスブローバック MP5用 NAVY Flash Hider

VFC ガスブローバック MP5用 NAVY Flash Hider

KING ARMS Steel MP5 PDW QD Flash Hider 【KAFH04】

KING ARMS Steel MP5 PDW QD Flash Hider 【KAFH04】

VFC MP5用にワルサータイプドットサイトを購入

何だかんだ、買ってから調整が完了するまでに色々な事があったVFC MP5ですが、サバゲーで使う為にどんな光学サイト付けようかなーと考えていました。

MP5に似合う光学サイトは何かと色々調べて行ったのですが、やっぱりローマウント+エイムポイントか、ローマウント+ホロサイトかなーと感じました。
ただ、それだと普通過ぎるので「せっかくだしMP5でしか使えない物を買おう」と思い至り、ワルサータイプドットサイト(ANS Optical MP5 1x20 G3 ビルトイン ダットサイト)を購入しました。
f:id:evolutor:20140627000848j:plain

今回もAmazonで購入。
内容物は本体とレンズ拭き、六角レンチ、取扱説明書(英語のみ)です。
f:id:evolutor:20140627000950j:plain

外見はこんな感じ。
接眼レンズ側が斜めにカットされているのが特徴的な、MP5・G3専用の光学サイトです。
f:id:evolutor:20140627001021j:plain
f:id:evolutor:20140627001039j:plain
電池は一般的なCR2032型を使います。
f:id:evolutor:20140627001158j:plain

ドットの色は赤・緑で、光量はそれぞれ5段階調節が可能です。
明るさは最低でも結構明るめ。最大にすると室内だとちょっと眩しい位の明るさです。
f:id:evolutor:20140627001312j:plain
f:id:evolutor:20140627001328j:plain

VFC MP5A4に取り付けるとこんな感じ。
加工せずともそのままポン付け出来ました。
f:id:evolutor:20140627020340j:plain

覗くとこんな感じです。
f:id:evolutor:20140627020509j:plain
アイアンサイトを覗く感覚で見ます。
というか、アイアンサイト越しにドットが見えるという感じです。

このドットサイトを買った人の一部はこの仕様を知らずに買って「見えづらい」とか「アイアンサイトと被る」といったレビューを書いていますが、両目照準する分にはアイアンサイトとの被りは特に問題ありません。
見えづらいという事も無いですね。

方目照準すると当然ドットとアイアンサイトが被るので、ドットサイトの意味を成さないですが・・・。

まあ、まだゼロイン調整とか全くやっていない状態ですが、とりあえずこれで1回ゲームに持って行って実用性を検証しようと思います。

ANS Optical MP5 1x20 G3 ビルトイン ダットサイト ドットサイト

ANS Optical MP5 1x20 G3 ビルトイン ダットサイト ドットサイト

WALTHERタイプ MP5 G3 ビルトイン ダットサイト レッド/グリーン

WALTHERタイプ MP5 G3 ビルトイン ダットサイト レッド/グリーン

VFC 電動ガン MP5の3点バースト機構が破損する問題について【続報】

先日、「VFC 電動ガン MP5の3点バースト機構が破損する問題について」という記事を書いたのですが、この3点バースト機構が破損する本当の原因が分かりました。

結論を言うと、「下手に逆転防止ラッチを解除すると折れる」です。

VFC MP5のメカボックスには分解時に後退した状態のピストンが勢い良く動いたり、ピストンスプリングが飛び出さないいようにする為に逆転防止ラッチを解除する為の穴が設けられています。
f:id:evolutor:20140701133644j:plain
赤丸の部分ですね。

ここの細い棒を突っ込んで、逆転防止ラッチを押してやるとギアが逆回転してピストンを前進させてくれるのですが、これが問題でした。

逆転防止ラッチを解除する
 ↓
セクターギアが逆回転する
 ↓
セクターギアのノッチがカットオフレバー(3点バースト機構)に干渉する
 ↓
カットオフレバーの突起に本来とは違う方向(逆方向)から力がかかる
 ↓
カットオフレバーの突起が折れる
f:id:evolutor:20140617004117j:plain
f:id:evolutor:20140630121205j:plain

という事でした。

通常のメカボックスと違いVer.8のカットフレバーは細い棒がチョコンと付いているだけなので、逆方向から力が掛かるとポッキリ折れてしまうんですね・・・。

どうりで分解する前は普通に動いてるのに、分解したら折れてる事が発覚するわけだ・・・。
分解するまでは折れてないんですから・・・。

ちなみに、これの解決策は2つあると思います。

1.フルオートを使って、ピストンが完全に前進している状態になるように動かしてから分解する
2.カットオフレバーを後退させた状態(カットオフされた状態)で保持しながら、逆転防止ラッチを解除する

まあ、個人的には2が良いと思います。

とりあえず、VFC MP5のメカボックスを分解する時は要注意ですね。


===【追記】=========
純正パーツのまま使う分には問題無いのですが、ギアセットをマルイ89式純正に交換する場合は、ベベルギアのみ普通のタイプ(次世代タイプやハイサイタイプではない物)に変更した方が良いです。

次世代やハイサイ、89式で使われているベベルギアと逆転防止ラッチのサイズ大きく、スパーと干渉するため逆転防止が効かなくなる事があります。



カスペルスキー インターネット セキュリティ for Macをアンインストールしました

何だかんだで4年程カスペルスキー インターネット セキュリティ for Macを使い続けているのですが、2014年バージョンにアップデートしてからの動作が不安定かつ重すぎて実用に耐えない感じがしたのでまだライセンスは残っているのですがアンインストールしました・・・。
f:id:evolutor:20140701125916j:plain

アンインストールはカスペルスキーのウェブサイトからアンインストール用のアプリケーションをダウンロードしてきて削除するだけです。

2014年版にアップデートのは1ヶ月程前で、今までに起きた症状は下記の通り

カスペルスキーの設定画面を表示すると暫く固まる(永久に固まったままになる事もあり)
カスペルスキーの定義ファイルアップデートが出来ない
カスペルスキーのソフトウェアアップデートが出来ない
・ブラウザものすごい頻度でフリーズするようになった。

といった感じ。

カスペルスキーと直接関係ないかも知れませんが、アプリケーション全体の動作も重くなっている感じがしました。

という訳で、「こりゃダメだ」って思って削除する事に・・・。

カスペルスキー割と好きだったんだけどなぁ・・・。
ソフトウェアがイマイチじゃなぁ・・・。